Onyさんといっしょ

なんか新しいワード出てきた?



人気の戦略シリーズの総称を「おにーさんの微労所得」っていうシリーズ名にしました!
【チェココルナ円戦略】チェコっとおにー実績





異次元の含み益



含み益のことは忘れて、スワポをもらい続けます



2~4月開始の方はロスカ引き上げモードに入りましたので、これから円高が来ても利確で終われます
安定収入に興味のある方はこちら↓





6月から参加いただく方が明らかに増えました!
買い増し・再エントリー



6.5円超えてきたよ…?



来月の始値が👇のバックテストと同じくらいのレートなら十分に勝てる見込みはあるけど、そろそろ無条件に突っ込むのは厳しくなってきたかも



さすがにもう参加できないってこと?



どんなレート圏でも最終的には勝てることを目指して作ってある戦略ではあるけど、今から始めると運用序盤で累計損益マイナスの期間が発生する確率が高くなってきたかもしれない。



頑張って続ければプラスになるかもだけど、つらい期間が含まれるかもってことね
ブースト戦略:めがねこFR(実績集計外・グラフ反映のみ)





今週は6,057円



キウイドルのポジ(0.61)をダブらせちゃったけど運よく両方利確できた
めがねこFRは、設定の特性上、しばらく決済が得られないことがあります。チェコっとおにーと組み合わせることで、今週のような相場が凪いでいる期間にも安定収益をキープしつつ、めがねこFRの特長である幅広利幅の爆発力を待つことができます。



スワポを現在レート近辺の注文に優先的に割り当ててるから、資金が少なくてもめがねこFRの収益力に乗っかれます!


【メキシコペソ円戦略】ペソっとおにー実績





あっという間に決済されちゃった



下がってくるか、来月になるまでお休みですね



儲かったね…高値圏でこれ以上上がらないと思ってたのに



少なくとも自分の感覚よりは頼りになりそう
スワポも為替差益もとりに行きたい方はこちら↓


ペソっとおにーをエントリー予算2万円で試す方法
ペソっとおにーの運用口座として最適なのはDMM FXですが、LIGHT FXも遜色のないスペックで取引できます。スワポはむしろ良いです。何より見逃せないのが、メキシコペソ円を 0.1 lot 単位で取引できること。つまり本戦略を1/10サイズで始めることができます。





私はLIGHT FXでもエントリー予算だけで運用してます



エントリー予算だけだと危なくない?



他戦略の含み益や確定利益があるから、それを補助予算と見立ててエントリー予算だけ追加してやってるんだよー
【欧州通貨の自動売買戦略】おにーさんのATM実績



今週は3,207円







ドルフランが安くなってきた



若干、レンジ下抜けリスクが出てきたのでツイートで方針をお知らせしました
なんだかんだで自動売買が好きな方はこちら↓


松井証券への引っ越し検討(実績集計外)



松井証券FXの自動売買が破格のスペックなので、トライオートFXと比較していきます



今週は3561.27円。今週は松井の方が多い



どちらも甲乙つけがたい成績になってきました




まだまだ並行稼働させてパフォーマンスを比較していくつもりです。